人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青森旅行記 ~太古の風を感じます~

青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6303755.jpg
青森の旅、始まりは東京駅から。よく考えたら、二女は新幹線に乗るのも初めてでした。座席はお友達に取ってもらったのですが、1号車の1列AとBだったので、一番前か一番後ろ?と思いながらドキドキしていましたが、後ろでした。二女はとても怖がりなので、一番前だとぶつからないかと怖がるかな?と思っていたので良かったです。
今回の旅は仲良しのお友達が青森に帰ってねぶた祭りに参加するのでそこに便乗させてもらうと、言う訳で、年明け早々から準備してきた旅なのです。異動もあり、果たして行けるのか?と心配する事も多々あり、前日も残業して、やっとこの日を迎えられた!と、いつもの旅より、達成感が大きかったです。(まだ、出だしなのに。)
青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_631116.jpg
新幹線は時間通りに新青森に。ここで奥羽本線に乗換です。でも、乗り継ぎ時間が30分もあるのでここで、お昼ご飯にしました。
青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6315268.jpg

駅構内には小さなねぶたの飾りが其処此処に。青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原の立佞武多。どれも、ワクワク感を高めてくれます。
青森駅で出迎えてくれたお友達と早速観光です。バスで「三内丸山遺跡」に向かいました。
青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6322678.jpg

ここはとっても大きな遺跡なのですが、青森からバスでちょっとで着くのでオススメです。ひろ~い!施設内には復元した住居やお墓、発掘現場、資料館等々があるのですが、なんと、全て無料です!
風が強く、傘が折れちゃいそうでした。

青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_63349.jpg

ここで、一番目立つ建物は、この「大型堀立柱建物」です。
青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6334768.jpg

傍にいる人間さんの大きさを見たら分かると思うけど、あまりの大きさにびっくりです。
青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6344459.jpg

これが、本当にこんな感じだったかは?タイムマシーンで見に行かない限り分からないけど、遺跡の状態から上に立っていた建物を計算すると、このくらいになるそうです。太古の時代に、こんな大きな木をここに運んだり、立てたり、一体どうやって?と考えると、物凄いパワーがここに集められ、そして、成し遂げられた時の感動は!測りしれなかったことだろうなー!と想像して感動しました。ここが、何に使われたものなのか?分からないけど、みんなをまとめて、力を合わせられる指導者?が居たことは確かですね。それに、建てるためにはいろんな知識も必要だったろうし、こんなに太い木をどこからどうやって、運んだのか?凄い事だと、感動します。
人々はここで、栗の木を植えたり、土器を焼いたり、こんな大きな建物を建てたり、平均寿命30歳の中で、色々工夫して、命を繋いて行ったんだな、と、遺跡がなくても、どこでも、そうなんだろうけど、感慨深く、自分自身のルーツについても考えさせられました。
青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6352155.jpg

資料館の中では発掘した遺跡や、生活の様子を再現したものを見る事が出来ます。美鈴の様な犬も一緒に生活してたのね。
青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6355830.jpg
お人形?おまもり?何に使ったのかな?

青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6362835.jpg

サヨナラ、美鈴みたいなワンちゃん!


青森旅行記 ~太古の風を感じます~_d0296626_6365599.jpg
ここには、野球場を作る予定だったんですね。

三内丸山遺跡では、夫へのお土産にワサオのヌイグルミを買いました。



by usakichi71 | 2016-08-09 09:01 | おでかけ | Comments(0)
<< 青森旅行記 ~ねぶたのお勉強~ 青森から帰ってきました。 >>